傀儡音楽

かいらいおんがく

第9回ハロプロ楽曲大賞2010 公式サイト公開

http://www.esrp2.jp/hpma/2010/
いよいよ始動です! 今年もスタッフ/コメンテイターとして参加させてもらっております。よろしくお願いします。
今年からの新要素は「アイドル楽曲部門」ですね。

今年2010年は、スマイレージ福田花音の「(前略)今年はアイドル戦国時代と言われていますが(後略)」という発言(2010年4月3日@渋谷C.C.Lemonホール動画】)、そしてその後のアイドル共演現場の増加(2010年5月30日放送『MUSIC JAPAN』、2010年8月7日〜8日開催「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010」等)により、「アイドル戦国時代」という概念が顕在化した1年でした。

ハロプロ楽曲大賞の投票システムは他のアーティストにも応用可能なもので、「ジャニーズ楽曲大賞」を始め、実際に有志の方によって各方面で様々な「楽曲大賞」が行われています。

そこで、この投票システムを使って、ハロプロ以外のアイドル全部を対象にしたら面白いんじゃないか?と思い立ち、今回の部門増設に至りました。

よって、今年のハロプロ楽曲大賞の部門は、「楽曲部門」「PV部門」「推しメン部門」「アイドル楽曲部門」の4つになります。ただし、「楽曲部門」「PV部門」「推しメン部門」と「アイドル楽曲部門」は、括りを別にします。それはどういう意味かというと、以下の通りです。


●投票期間を2つに分ける
 ・2010年11月22日(月)13:00〜11月29日(月)23:59:「アイドル楽曲部門」投票受付
 ・2010年12月01日(水)13:00〜12月08日(水)23:59:「楽曲部門」「PV部門」「推しメン部門」投票受付

●「アイドル楽曲部門」(ハロプロ以外)に投票した人は、「楽曲部門」「PV部門」「推しメン部門」(ハロプロ)には、投票してもしなくてもいい。一方への投票義務は生じない

●「楽曲部門」「PV部門」「推しメン部門」(ハロプロ)に投票した人は、「アイドル楽曲部門」(ハロプロ以外)には、投票してもしなくてもいい。一方への投票義務は生じない

●もちろん、4部門全てに投票することも可能

●「楽曲部門」(ハロプロ)と「アイドル楽曲部門」(ハロプロ以外)の集計は、別々に行う


「アイドル楽曲部門」の結果発表も、新宿ロフトプラスワンにて行います。上位10曲を発表して、残りはWeb上で発表する予定です。

PerfumeAKB48によってアイドル全体が一気に盛り上がった2010年でしたが、ハロプロ楽曲大賞の中で、アイドル全体の楽曲ランキングも楽しんじゃうよっていう俄然強めな企画です。ハロプロ楽曲大賞の前では一部門に過ぎないっていうところが素敵です。
ちなみに主宰のピロスエさんのtwitterでちょっとした一問一答があったので、言い回しだけ修正して載せておきます。

Q. 「アイドル楽曲部門」というのは、『ハロヲタが見るアイドル楽曲部門』ってことでしょうか? それともハロ以外のヲタにも門戸を広げて投票をしてもらう感じなのでしょうか?
A. 全地球人を対象としています。
Q. 実質的に「ゴールデンアイドルポップス大賞」の復活に近いのでしょうか?
A. まあそうですね。開催していたのは私ではありませんが。
Q. 後藤真希のベストの初音源化は入らないんですか? 新曲じゃないし、実際数年前収録されたものですが。
A. 迷いましたが、ノミネート不要と判断しました。

ちなみに作詞・作曲・編曲クレジットが一部揃っておりません。「#hpma2010」のハッシュタグをつけてつぶやいてくださるかリプライを送っていただければ反映しますのでよろしくお願いします。!