傀儡音楽

かいらいおんがく

第8回ハロプロ楽曲大賞2009

今年も参加しました! さっそく発表です!

5位(1点)私の魅力に 気づかない鈍感な人/モーニング娘。[光井愛佳]

プラチナ 9 DISC
やっぱり彼女の声はいいよ。声のアンサンブルを考えた時につんくが8期として彼女を加入させたのは本当に正しかった。ぶっちゃけた話モーニングの中で彼女の人気が比類ない、絶大なものだとは思わないけれども、彼女の声はモーニングにとって財産。声の良さを存分にアピールできるこの曲は彼女にとっても宝物に違いない、と思います。「チョローチョロー」の響きが最高に最高。編曲は湯浅公一

4位(1.5点)愛してる 愛してる/℃-ute[中島早貴有原栞菜]

(4)憧れ My STAR(初回生産限定盤)(DVD付)
結局コンサートでは栞菜さんが歌っている姿を観ることができませんでした。栞菜さんを推しメンとしている俺ですが第1回以来、ハロプロの悲しい出来事と投票とを紐付けたことはありません。そのポリシーを曲げずに投票できる曲で良かったなと素直に思います。「何コレ」ってつぶやくあのセリフも好きです。編曲は高橋諭一

3位(2点)めちゃモテ! サマー /MM学園 合唱部

めちゃモテ!サマー(初回限定盤)
今年の俺のもっとも口ずさんだハロプロ楽曲第3位。「夏の自由研究はまぶしい君さ キラキラの笑顔研究さ」なんて歌詞は俺には出てこないなぁ。アニメ作品が未体験なので途中で入るセリフがどのような役割を果たしているのかよくわからないのですが、曲の世界観にはぴったりマッチしていると思います。編曲は大久保薫

2位(2.5点)One’s LIFE/℃-ute[梅田えりか岡井千聖萩原舞]

(4)憧れ My STAR(初回生産限定盤)(DVD付)
今年の俺のもっとも口ずさんだハロプロ楽曲第2位。まずシンプルで素直な流れのサビメロが好き。大好き。そんでもって舌足らず感残りまくりのラップも好き。つんく楽曲は世相を反映させたワードが光るものも多いわけですが、この曲の「民事法」は「テレビを買い替えないと」と比べても断然しっくり着地してると思います。℃-uteの4thは、2トップの二人以外の曲も出色で本当によかったな、と思います。編曲はAKIRA

1位(3点)SONGS/モーニング娘。

プラチナ 9 DISC
今年の俺のもっとも口ずさんだハロプロ楽曲第1位。ぶっちぎりでこの曲に決まり。アルバムが始まった瞬間のあの七変化するイントロによる高揚感。モーニングの楽曲のワクワク感ってまさにこれだよなぁ、って感じですね。サビの歌詞の内容はありきたりなのに、Aメロの全否定との振れ幅のおかげでバランスが取れてるというか、すばらしく調和のとれた曲になってると思います。編曲は田中直。

今年は俺にとって、第3回以来Berryz工房に投票しない初めての年、第4回以来平田祥一郎編曲曲に投票しない初めての年となりました。別にBerryz工房曲のレベルが低かったわけでは決してないし、平田編曲曲がつまらなかったわけでもなくて、単純に豊作の年だったな、という気がしてます。Buono!にもS/mileageにもガーディアンズ4にも投票したかったんですが、自分の気持ちと、自分の毎日の鼻歌に向きあって素直になった結果が上記5曲だったわけです。


そんでPV部門。今回も楽曲部門とのかぶりなしで。

3位(1点)青春バスガイドBerryz工房

青春バスガイド」は最後の最後まで楽曲部門に入れるつもりだったんですが、どうしても枠が足りなくてPVに投票することを前提になくなく外した1曲です。大江麻理子さんを愛する俺にとって、このPVに投票しない理由がありませんね。サンダーバードみたいな格好もいいけど学生服。雅ちゃんが可愛らしい。いや、全員可愛いけど。独り占めしたいんだよねぇ。

2位(2点)あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたいS/mileage

最高というしかないですね。2期タンポポファンならずともこのPVは否定出来ないでしょう。「ぁまのじゃく」もいいんだけど完成度からしてやっぱりこちら。ダンスも可愛らしい。S/mileageが来年、どこまで行っちゃうのか楽しみです。

1位(3位)3、2、1 BREAKIN' OUT!/モーニング娘。

こういうチャカチャカしたのが好きなんですね。ずっと目で追っかけてるのが楽しくて何度も見ちゃう感じ。この曲はサビになった途端急にありがちになっちゃう感じがして毎回ずっこけてたわけですが、この映像見て一気に好きになりましたね。



そして押しメン部門。
有原栞菜さんでお願いします。ありがとうございます。これからのステージの活躍を期待しています。


今年はとにかく豊作で、本当に選びきれなかった。俺は今、勢いのある他のアイドルグループと比較してもしょうがないと思ってるんですが、楽曲の素晴らしさだったら全然、断然ハロプロだと確信してます。この楽曲クオリティが保てている間は絶対に大丈夫。来年のハロプロ楽曲大賞選曲が楽しみです。今年もありがとう、ハロプロ楽曲! 愛してます!

そして12月30日の結果発表イベント、きっと来てください。乾杯しましょう!
http://www.esrp2.jp/hpma/2009/